ドイツサッカースクール(長野市)無料体験に気軽にお申し込みください!
スタッフ募集中(トゥラウムアカデミー / ドイツサッカースクール)
最近、ジュニアユースの選手たちに変わってきた所があります。
何が変わってきたかと言うと・・・練習後の様子です。

選手それぞれが補食を持参していて、練習後におにぎりを食べている選手が増えてきました。
それは、先日行われたSAVASさんの栄養講習会の内容が影響していると思います。
SAVASでお馴染み「明治」の栄養講習会(トゥラウムアカデミー・ジュニアユース 長野市)

彼らが、栄養講習の内容をしっかり覚えていて、自分のために活かしてくれています。
良い栄養を摂ることは、彼らの身体が成長するためにはとても大切です。
改めて、選手にとって、とても良い栄養講習会だったと感じます!

これから、彼らの身体がどう変化していくかも見ながら、色々な面での成長がとても楽しみです!
トシコーチ

SAVASでお馴染み「明治」の栄養講習会(トゥラウムアカデミー・ジュニアユース 長野市)

◆ご案内◆
◎西村岳生の書籍
西村岳生の書籍です。
子供たちがサッカーを通して育っていく中で、子供の自立を目指している内容です。
教え子の遠藤航選手(日本代表、東京オリンピック代表、ドイツ・VfBシュツットガルト)、菊池大介(元湘南ベルマーレ、浦和レッズなど)との鼎談もあります。

遠藤航選手と菊池大介選手の子供の頃の話も満載です。
【目次】


サッカー少年&少女を持つ保護者の方々におススメします。