昨日は、まず、

信越放送SBCラジオ 『坂ちゃんのずくだせえぶりでい』 におじゃまし、尊敬する大先輩の坂橋さんとのトーク。
『 ニシコーチの 子・育つサッカー ~泣き笑い個性満開スクールデイズ~ 』について、色々お話させていただきました。
いつもながら、坂橋さんのトークには引き込まれます。
おかげさまで、充実した濃密な時間を過ごしてきました。
午後は、東長野幼稚園ドイツサッカースクール。
まだちっちゃな子どもたちですが、スクール中に見せてくれるサッカー感とその笑顔には感心します。

その後は、こちらへ。


ゼネラルマネージャーの美濃部さんに、色んな話を伺い、

新加入の堂安選手との再会あり。
堂安くんとは、かなり久しぶりの再会でした。

彼には、創造学園高校のサッカー部で外部指導者をしていた時に関わっていました。
4年振りに会う彼は、大学生活を終え、かなり精悍な青年になっていました。
『 タケオさん、俺、大学行って、守備をやるようになりましたよ! 』
『 おー、まじ?!? 』
高校生の時は、天才肌のアタッカーだった彼から、信じがたい驚きのコメントを聞きました。
彼とも、楽しい一時を過ごしました。
最後に、監督の浅野さんに挨拶。
湘南ベルマーレ時代、テツさんがユース監督で、私がコーチという関係でした。
『 タケオ、何だよ、連絡しろよ! 』
と、笑顔でいじられました。
テツさんと写真を撮り忘れたので、昨年練習場でお会いした時の写真を。

もちろん、古株の大島選手にも会いました。

大島選手。
今は、元気で調子も良いそうです。
私がAC長野パルセイロに在籍する前からいたので、もう10年らしいです。
昔の同僚にも期待しています。
J3の開幕は、来週です。
今季も楽しみです。
3/21は、長野Uスタジアムでホーム開幕戦です。
大勢の方々に、スタジアムへ観戦に行って欲しいですね。
地域にフットボールのある幸せ!を味わって欲しいですね。
2018年2月26日 出版
菊池大介選手と遠藤航選手(共に浦和レッズ)との鼎談あり
『 ニシコーチの 子・育つサッカー ~泣き笑い個性満開スクールデイズ~ 』
予約注文 : 全国の書店で予約もしくは注文できます。
もしくは、下記まで。
http://volonte93.wixsite.com/volonte93
