News & Blog

ちょっとした気付きから、人間力の成長に触れる喜び!

カテゴリー:

先日、ドイツサッカースクール終了後の出来事。

 

その日に使用した会場は、スクール終了後、子供たちがグラウンド整備を行う。

人工芝のコートの上を、ブラシ掛けする。

ブラシ掛けすると、コートの上の白い砂が、きれいに整備される。

 

全員がブラシをかけ終わった後、ふと芝を見ると掛っていない部分を見つけた。

たまたまブラシを持って通りかかった子に一言。

そこの、ブラシが掛っていない部分を、もう一度かけてくれる?! 』

言われた子は、 『 はい 』 と再度ブラシ掛けしてくれた。

ブラシが掛かっていない部分がきれいになったので、 『 ありがとね~ 』 と声を掛けた。

そして、ふと振り返ると、5年生の K が、再度コートに入ってブラシ掛けをしていた。

私に頼まれたわけではない。

掛かっていない場所を見つけて、自らブラシを掛けに行ってくれた。

 

日頃、サッカースクールでは、どちらかと言うと、ブラシ掛けは、子供たちの楽しみ、ではない。

多くの子供たちは、一度ブラシ掛けをすると、まだやっていない子供を見つけ、早く変わろうとする。

一度ブラシをかけた子は、もうやったから、と二度目をやろうとしない。

その光景から、2度やるのは損をした気分になるようだ。

だから、子供たちには、できればやりたくない作業に見える。

掃除、片付けは、子供たちにとって楽しいものではないだろう。

しかし、使用した施設をきれいにして帰る事は大切なこと。

 

K は、まだブラシを掛けるべき場所があると自ら気がついて行動した。

子供の頃から、気がつけることは素晴らしい、と思います。

そして、大人の誰かに言われるのではなく、K のように自ら気付いて、進んで行動できるとは、彼の人間性が高まっていく事になると思いませんか?

 

K のことは、2年生のちっちゃい頃からドイツサッカースクールで見ています。

人として成長している彼を、とても頼もしく思っています。

こんな子供の成長を目の当たりにすると、本当に嬉しくなりますね。

 

絶賛発売中!
菊池大介選手(浦和レッズ )と遠藤航選手(シント・トロイデン/ベルギー)との鼎談あり

『 ニシコーチの 子・育つサッカー  ~泣き笑い個性満開スクールデイズ~ 』

予約注文 : 全国の書店で予約もしくは注文できます。
又は、下記まで。

amazon

 

 

ページの先頭へ戻る