News & Blog

Super Tayphoon 台風19号で停電、断水したら。災害に備えて今日準備を開始【準備、確認リスト】

カテゴリー:

【2020年度 トゥラウムアカデミー・ジュニアユース新規生・体験練習会(現小学6年生対象)長野市サッカークラブ】

【トゥラウムアカデミー/ドイツサッカースクール スタッフ募集のお知らせ】

 

 

朝、メールが届いた。

明日、10月12日のトゥラウムアカデミー・ジュニアユース(長野市)のリーグ戦は台風19号の接近で延期。

 

 

大型の台風19号に備え、弊団体の全ての活動をお休みとした。

今回の台風19号は、史上最大級ともいわれ、海外でもワシントンポストが Super Tayphoon  と報道し、世界中が注目しています。

 

 

ということで、台風、災害への準備

先日の台風で、千葉で甚大な被害が出た。

停電と断水が長く続き被害は大きかった。

未だに復旧、回復していない地域もある。

明日は我が身。

特に、停電、断水が起きた際の準備をしよう!

 

【買い物など】

・車のガソリン

・飲料水

・日持ちのする食材

・カセットコンロのガスボンベ

・炭(我が家では)

 

【自宅で非常用備品の確認】

・懐中電灯、ヘッドライト

・電池

・カッパ、かさ

・ラジオ

・現金、小銭

・常備薬

 

【自宅で準備】

・モバイルバッテリーの充電

・パソコン類は2階へ(我が家は川が近い。河川の増水に備えて)

・避難所と避難ルートのチェック

・風呂にいっぱい水をはる

・洗濯

 

ザーッと、今日の内に準備しておくのは、こんなとこでしょうか。

 

 

【停電、断水した時の対策】

・飲料水、食材を備蓄しておけば、問題ない。

事前に購入して、もし災害が無くても、いずれ水は飲むし、食材は食べられます。

・火があれば大丈夫。

火があれば、料理が出来ます。

カセットコンロとガスボンベ。

マッチ、炭、七輪やバーベキューコンロがあれば、炭火で料理が出来ます。

断水するとトイレに困る。

東日本大震災で被災したJリーガーの後輩は、近所の用水路へ行き、バケツで水をくみ、トイレで使用したと言ってました。

トイレの水が困るので、お風呂には、しっかり水を溜めておきましょう。

 

【電気、水道、ガスが無い生活は登山、キャンプと一緒】

登山やキャンプをしていると、電気、水道、ガスがありません。

ある意味、災害時の状況は、登山やキャンプに似ています。

 

キャンプ時、ヘッドライト、懐中電灯は、必需品です。

夜になり、家で部屋のスイッチを入れれば、電気が付き明るくなります。

しかし、停電時は真っ暗闇です。

先日、上高地へキャンプへ行った時、初日は、日が暮れてからの到着でした。

月明りも無く、辺りは真っ暗。

そんな中でのテントの設営でした。

たまたまヘッドランプの電池が弱く、うす暗い中での設営は、かなり苦労しました。

やはり、明かりは大切です。

 

登山では、カッパが必需品です。

山は、いつ雨が降ってもおかしくないのでカッパが必要なのですが、災害時も、カッパ、傘があると便利でしょう。

雨の中、徒歩で避難所へ移動することがあるかもしれません。

屋外に出て、不便が無いと良いですね。

 

日頃、クレジットカードの利用が多いです。

しかし、停電したら、カード類は使えません。

現代社会は、スマホ決済、カード決済が主流ですが、やはり、なんだかんだ言っても、現金、小銭は必要でしょう。

 

先日、千葉では、停電し、おまけに携帯電話の電波が無い状態が続いていました。

電池で使えるラジオは、今や、レトロでしょうが、情報を入手できますね。

 

車のガソリンを満タンに!

既に、昨日、ガソリンを満タンに入れてきました。

災害時、移動したい時に車は必需品。

 

 

備えあれば憂いなし。

災害は、起こらないことを願うばかりです。

しかし、もしもの備えをしておけば、災害も乗り切れるでしょう。

 

みなさんも、ぜひ!

ページの先頭へ戻る