News & Blog

親の心子知らずでも、じっと見守るのが大切です

カテゴリー:

【トゥラウムアカデミー/ドイツサッカースクール スタッフ募集のお知らせ】

 

昨日のブログの続き。

 

最近、中学生、高校生を指導しているサッカーコーチ仲間と食事をすると、必ず出てくる話。

保護者の方々が、コーチにいろんな要望を言ってくる。

もっと練習をして、

もっとたくさん試合をして、

もっとたくさん試合に出して、

もっと厳しくして、

あーして欲しい、

こーして欲しい、

と、サッカーのみならず、勉強、生活など多岐にわたると言う。

この状況は、日本全国保護者さんの流行なのでしょうか。

 

 

コーチに色々と希望、要望してくる中・高生の保護者さんのお子さん達が、実際、どのようにサッカー活動しているのかが話題になった。

練習中だらだらと他の仲間と喋っていたり、

集合! と言われても、さっと直ぐに集まらない。

いや、集まる事ができない。

一つ一つのプレーを大切に練習しておらず、

自分自身に向き合い、いつも考え、行動しているわけではない子供たち。

こんな子たちが、もっと練習して上手くなりますか?

サッカー活動において、こんな子どもの様子を保護者さんは知らないと。

 

 

コーチに色んな希望、要望を出してくる保護者さんの思いが、子どもに伝わっていない事が多い様です。

親の思いも知らずに、お子さんが行動していることが多々ありますから。

実際の親の思いと、子どもの行動が合致していないケースが本当に多いです。

これが、どの指導者にとっても、ややこしい限りです。

 

 

かつて、なかなか面白い子がいました。

その子は、中学校のテスト結果が全然良くない子でした。

週に3回、塾通いもしていましたが。

ある日、その子に聞いた。

『 塾に通うのどうよ? 』

『 めっちゃ楽しいですよ! 』

『 ん???  塾で、何が楽しいの? 』

『 友達と会って、みんなで喋るのが楽しいんですよ! 』

『 ん??? 塾って勉強しに行くんじゃないの? 』

『 そうなんですけど、勉強よりも、みんなと喋っているほうが楽しいです!(満面の笑顔) 』

そりゃそうだ、この笑顔からは本当に楽しいんだと理解した。

結果、納得。

 

 

その子の保護者さんが、進路調査でお会いした際、中学校の成績について言っていた。

『 塾の先生に、中学校の成績が上がるように色々と要望しています 』

それを聞いた瞬間、

『 、、、 』

だって、本人、塾へ行って、仲間に会い、みんなで話をするのが楽しみだ、と言っていた。

それは明らかに本音だった。

本人にとっては、中学校の成績を上げる為の塾ではなかったみたいです。

明らかに、彼の塾に対する価値観は、親の思いと違うところにありました。

保護者が、塾の先生に、あーだの、こーだの希望、要求をしても、残念ながら本人には伝わっていなかった様でした。

 

 

日々のトレーニングで、自分自身にきちんと向き合えていない子の保護者が、コーチに色々と要求しても、

はっきりと、一言。

厳しいです。

 

サッカーは、子どもがやるものなので。

保護者さんの思いは、理解できます。

みんな我が子はかわいいですから。

当然です。

かわいい息子の為にと、色々と言いたくなるのは良く分かります。

しかし、お子さんが、本気になっていなければ、保護者さんがコーチに色々と希望、要望しても意味がありません。

もう、お子さんは、中・高生ですから。

 

先日、大学の指導者と食事をしていても、同じような話が出てきました。

大学生のサッカー活動にまで保護者が色々口を出したら、息子の方が恥ずかしくなると思いませんか?

 

親の心 子知らず 子の心 親知らず とは、そのバランスはなかなか奥深く難しい。

しかし、絶対に言えることがあります。

 

サッカーは、子ども本人がやるもの。

こども自身が思うところは、自分の口で、自分の意見として言えるのが良い。

その相手として、指導者がいます。

だから、保護者は、子どもの活動を温かく見守ってあげればよいと思います。

 

 

『 塾が楽しい! 』

と言える価値観も、それはそれで面白いと思います。

良い友達は、人間力の財産になりますから。

 

絶賛発売中!
菊池大介選手(浦和レッズ )と遠藤航選手(シント・トロイデン/ベルギー)との鼎談あり

『 ニシコーチの 子・育つサッカー  ~泣き笑い個性満開スクールデイズ~ 』

予約注文 : 全国の書店で予約もしくは注文できます。
又は、下記まで。

amazon

ページの先頭へ戻る