今日は、大晦日。
今年も2016年が終わろうとしている。
大まかに一年を振り返ると、
2016年は、1月スキーで幕開け。

2月もスキーをして、

3月は、Jリーグクラブ巡りをして、久々に湘南ベルマーレで教え子たちに会い、

4月は、怪我をして足首がボンレスハムのようになって、松葉杖生活を強いられ、

5月は、名古屋グランパスに教え子の試合を見に行き

6月は、松本でリオ・オリンピック日本代表の試合を見て、教え子に会い

7月は、Jリーグ中継の解説をし、

8月は、2泊3日かけて日本第5位の高さの槍ヶ岳へ登頂し

9月は、教え子が初選出された日本代表のワールドカップ最終予選を見に行き、

10月は、尊敬する元日本代表監督さんにお会いし、お茶をご馳走になり

11月は、元オランダ代表選手と名古屋名物の味噌煮込みうどんを食べ

12月は、教え子が長野へ、ドイツサッカースクールへ遊びに来てくれました。

今年も、ドイツサッカースクール、トゥラウム・アカデミーのチームの子供達と共に過ごし、いろいろな方々にお世話になり、あっという間に一年が終わりました。
皆様、本当にありがとうございました。
来年も皆様に笑顔があふれますように。
良いお年をお迎え下さい!